写真 フォトコンテスト テーマ別 > 風景・植物・建物
第10回一日一訓カレンダーフォトコンテスト「ほとけの心」~仏教と写真のコラボレーション
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
第10回一日一訓カレンダーフォトコンテスト「ほとけの心」~仏教と写真のコラボレーション
来年刊行の2025年用「一日一訓カレンダー」の文言にあう写真32枚を募集。毎年約13万部を印刷し、国内外の寺院等に頒布。入選作品は築地本願寺、平等院、瑞巌寺の他、当協会海外協力機関にて展示予定。どなたでも応募可。是非ご参加ください。 ●応募規定 詳細は、当協会ホームページをご確認ください。 ◇テーマ:「禅定~思いを静める」・カレンダーの文言にあう写真※文言は横位置・表紙は縦位置 ◇題材:自然風景、動・植物や花等のネイチャーフォト、工芸品などの静物、抽象写真/人物・ドローン撮影不可 主催:公益財団法人 仏教伝道協会 |
猪苗代スキー場フォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
福島県にある猪苗代スキー場で撮影した写真を投稿していただくフォトコンテストです。
スキー場で見つけた素敵な風景や、楽しい滑りのシーン、美味しい食事などを誰かに見せたい特別な瞬間を募集しています。 上位入賞者には最大10万円(5名)をプレゼント。賞金総額100万円をご用意しています。 Instagram「#猪苗代スキー場第3回フォトコン」といれて、公式アカウントを追加するだけで参加・応募が可能です。 この冬、スキー場にいらしたら、たくさん写真を撮ってフォトコンテストにご参加ください。 ▼募集内容 猪苗代スキー場で撮影した「絶景」「スポット」「雪花火」「モーションレコー・・ 主催:株式会社DMCaizu |
ナビトモ「フォトコンテスト」
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
第5回ナビトモ「フォトコンテスト」の開催が決定しました!
今回のテーマは、「冬の写真」と「春の写真」です。 2月4日は、二十四節気において春の始まりとされる日「立春」です。 季節の変わり目となる今こそ、 「それぞれの魅力を感じたい!」ということでフォトコンテストの開催を決定しました。 あなたの好きな季節は「冬」ですか?「春」ですか? 風景、お花、日常の一部など、是非、あなたの「冬」または「春」をおさめた作品を投稿して下さい!! ※どちらか一方の季節のみでも参加OK! ※両方の季節で参加される場合は、写真は1枚ずつ分けて投稿して下さい。 ま・・ 主催:松竹ブロードキャスティング株式会社 |
#oitaナイショのフォトリップ フォトコンテスト第3弾
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
もっとたくさんの方に、大分県のフォトジェニックな風景を見に来てほしい!
大分県には絶好のロケーションを誇る高原や山々等の人気スポットから隠れたフォトスポットなどのフォトジェニックなスポットがいっぱい! ぜひ、あなただけのナイショのフォトスポットを教えてください! 【応募】Instagram公式アカウントをフォローし、「#oitaナイショのフォトリップ」で投稿してください。 【入賞/商品】 フォトリップ大賞 2名様 ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ ペア宿泊券 ガレリア御堂原ペア宿泊券 フォトリップ賞 5名様 レゾネイトクラブくじゅうペア宿泊券 主催:大分県・(公社)ツーリズムおおいた |
第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト -2023年におすすめしたい日本の観光スポット-
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
【賞品】大賞 Amazonギフト券3万円分(1名様)、佳作 Amazonギフト券1万円分(5名様)
今回のフォトコンテストのテーマは「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」です。 もう一度訪れてみたい観光地や、偶然見つけたフォトスポットなど、美しい国「日本」を切り取った一枚をぜひ投稿してください! 撮影デバイスは問いません。 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 主催:COOL JAPAN VIDEOS |
<〆切間近>(残り 3 日) TOKYO BLUE GARDEN フォトコンテスト 2023
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
—————-
美しい静寂が訪れる冬の日本庭園。 春を待つ静けさ表現する「青」をメインに 季節の移ろいをお愉しみいただくライトアップを演出いたします。 TOKYO BLUE GARDEN フォトコンテスト2023では、 “青”をテーマとした投稿をお待ちしております。 皆様が心のままに受け入れた ”青”の景色をご投稿ください。 —————- 「青」がテーマの写真を #tokyobluegarden2023 をつけて投稿してください! ●日常のなかで見つけた青 ●自然のなかの水面 ●美しい空の色 ●静寂の雪景色 など 「青」を自由に表現した作品をご投稿ください! <・・ 主催:株式会社八芳園 |
<応募終了> 第2回「水」写真コンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
「世界水の日」をきっかけに、世界との「水」を通したつながりを理解し、また「水」の大切さを考えて頂きたいとの想いから、第2回「水」写真コンテストを実施します。「日常の中の水」をテーマとした写真を募集します。 皆さんが日常の暮らしや旅先など、様々なところで感じた「水」へのおもいを、自由な感性で切り取り、応募願います。
主催:公益社団法人アジア協会アジア友の会 |
<応募終了> 宇都宮観光フォトコンテスト2022
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
2022年1月1日~12月31日に宇都宮市内で撮影された「宇都宮へ行こう」と思える宇都宮の風景全般、大谷石が息づく「大谷石のある風景」、宇都宮のおもてなしあふれる情景をテーマとした写真を募集します。詳細は当協会HPまで。
主催:(一社)宇都宮観光コンベンション協会 |
<応募終了> 第2回鳥取市観光フォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
鳥取市の風景や観光地、郷土料理、特産品が魅力的に撮影された写真を観光情報の発信等に活用することを目的としています。
【テーマ】魅力あふれる鳥取市 (例)お祭り、風景、イベントなど観光素材として、鳥取市の魅力を感じられるもの。農産物、水産物、加工品、民芸品、工芸品など購入意欲を掻き立てるもの。 【撮影対象地域】鳥取市内 ※対象地域外は無効となりますのでお間違えの無いようご確認ください。 【応募点数】1人3点まで。ただし入賞は1人1点とします。 【撮影日】2022年1月以降に撮影した作品のみが対象です 【サイズ】2,000×1,500ピクセル以上・・ 主催:一般社団法人鳥取市観光コンベンション協会 |
<応募終了> SNSI「冬の海」インスタグラム・フォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
スクーバダイビングの指導団体SNSIが主催する「冬の海」をテーマにしたフォトコンテストです。ダイバーに限らず誰でもご参加いただけます。「冬の海」を感じることができる写真ならなんでもOK。
主催:SNSIジャパン株式会社 |