写真 フォトコンテスト 情報サイト フォトコンめぐり 全国の写真・フォトコンテスト情報募集中 !

都道府県別 > 京都府

第25回 丹後「農業・農村」 写真コンクール
美しい京丹後の写真を募集します!
■募集内容
「京丹後市の農業・農村」を基本テーマとして、農業の営み、農業者の姿、農村の暮らし、農村風景、農村の祭り、農業水利施設など日常の身近な写真作品。
ただし、京丹後市内で令和7年1月以降に撮影したもの。。
■サイズ等
[一般・学生部門] A4、または四つ切り(ワイド含む)のカラー及び白黒プリント。ただし加工していないものに限ります。
■応募資格
 応募者の住所、勤務地は問いません。応募点数に制限はありませんが、1人で2作品以上応募された場合は、受賞は1作品に限ります。
■応募方法
 リンクのチラシの応募票に必要事項を記入の上・・

主催:京都府土地改良事業団体連合会丹後支部
京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2025
「京都西山」エリアを多くの人に知ってもらい、訪問するきっかけにしてもらうために、関係市町と連携し、一つの文化圏を対象エリアとしたフォトコンテストを開催中!
入賞作品は来年2月には東京の一等地にある「東京スクエアガーデン」に、3月には観光客も多く行きかう「四条通地下道」にて写真展も開催します。

主催:京都市
<応募終了> 第17回 全国水源の里フォトコンテスト
全国水源の里連絡協議会では、過疎高齢化が進み、集落の維持が困難な集落を「水源の里」と位置づけ、「上流は下流を思い、下流は上流に感謝する」の理念のもと、集落再生に向けた取り組みを行っており、昨年につづき、「全国水源の里フォトコンテスト」を計画しました。「水源の里」の四季折々の自然風景、人々の生活や祭事、その地域を象徴する風物など、水源の里の魅力が表現された写真作品を募集します。
グランプリ賞金は20万円。
作品応募に関する詳細につきましては、全国水源の里公式ホームページ「水源の里」をご参照ください。過去の入賞作品もご覧いただけます。



主催:全国水源の里連絡協議会
<応募終了> Days With Color
何気ない日常の中で、ふと目にとまる色があります。

朝の光に透けるカーテンの白。
道端に咲いた花の赤。
食卓に並んだ果物のオレンジ。
誰かの服の青、夕暮れに染まる空のグラデーション。

今回のテーマは、〈色のある日々〉です。

色は、感情や記憶と結びつき、私たちの暮らしを彩ってくれています。
あざやかでも、淡くても、どんな色でも歓迎です。
言葉の枠を越えて、仕草や動きなど、色を感じさせる行為もぜひ表現してください。


※当社が定めるガイドライン( https://www.cizucu.com/terms/guideline )に違反している応募作品は、 審査の対象外となりま・・

主催:cizucu
<応募終了> Summer Green
緑に染まる夏の日々。
光を受けて揺れる葉、汗ばむ季節に差し込む涼やかな影、静かに色づく日常の一場面。

同じ夏でも、あなたが感じる緑は、誰かとは違う表情をしています。
風の音、陽の匂い、心が動いた一瞬が、あなたを通して生き生きと切り取られるのです。

今回のテーマは、〈夏の緑〉です。

あなたが感じた、夏の緑のやさしさや強さ、静けさや躍動感を教えてください。
たくさんのご応募をお待ちしています。

主催:cizucu
<応募終了> July Diary
〈Diary〉シリーズは、日記のように、日々撮影した写真をその日の出来事とともに投稿するコンテストです。

日記は、自分の人生や経験を記録する貴重な手段です。振り返ることで、自分の成長や変化を客観的に捉え、新たな洞察を得ることができます。日ごろの考えや感じたことを整理するために、ぜひみなさんのストーリーを記載してみてください。

夏本番の訪れを感じる7月。

強い日差しに照らされた海や、汗ばみながら頬ばるかき氷、扇風機の前から動けない暑い午後のひとときなど、思い出に残したい一瞬を写真に収めてください。

特別な行事も、何気ない日常も、きっと心に残る思い出の1ページ・・

主催:cizucu
<応募終了> Your Point of View
ファインダーを通して見える、あなたにしか見えない景色。
何気ない日常やふと目にとまった瞬間が、あなたの視点で切り取られることで、唯一無二の世界になります。

同じ場所、同じ時間でも、感じるものや映るものは人それぞれ。
写真には、その人だけの視点、その人だけの感情が映し出されているのです。

今回のテーマは、〈あなたの視点〉です。

あなただからこそ見える景色を教えてください。
たくさんのご応募をお待ちしています。


※当社が定めるガイドライン( https://www.cizucu.com/terms/guideline )に違反している応募作品は、 審査の対象外となります。
・・

主催:cizucu
<応募終了> Sunlit Days
いつの間にか長袖がいらなくなって、冷たい飲みものを手に取っていたり。
昼下がりの強い日差しに、ふと影の濃さを感じたり。

気づけば、まちの音も光も色づいて、季節がそっと次のページをめくり始めています。

今回のテーマは、〈初夏〉です。

風景でも、人でも、食べ物でも。初夏を思わせる瞬間があれば、どんな写真でも構いません。初夏という名の光に照らされた日々を写し、投稿いただきます。

あなたが感じた季節の断片をcizucuコミュニティでシェアしてみましょう。
たくさんのご応募をお待ちしております。


※当社が定めるガイドライン( https://www.cizucu・・

主催:cizucu
<応募終了> Moments of Beginning
季節の移ろい、恋の予感、旅立ちの朝、静かに差し込む朝の光。
何かが動き出す瞬間は、なんだか特別で、胸が高鳴ります。

今回のテーマは、〈はじまりの瞬間〉です。

それは大きな決意かもしれないし、ごく普通の一日のはじまりかもしれません。
けれど、それぞれの「はじまり」には、きっとその人だけの物語があるはずです。

今回はあなたの感じた「はじまりの瞬間」を募集します。その一枚は、誰かの背中をそっと押すかもしれません。

たくさんのご応募をお待ちしています!

主催:cizucu
<応募終了> Moments of Beginning
季節の移ろい、恋の予感、旅立ちの朝、静かに差し込む朝の光。
何かが動き出す瞬間は、なんだか特別で、胸が高鳴ります。

今回のテーマは、〈はじまりの瞬間〉です。

それは大きな決意かもしれないし、ごく普通の一日のはじまりかもしれません。
けれど、それぞれの「はじまり」には、きっとその人だけの物語があるはずです。

今回はあなたの感じた「はじまりの瞬間」を募集します。その一枚は、誰かの背中をそっと押すかもしれません。

たくさんのご応募をお待ちしています!

主催:cizucu


  • 日付をクリックするとその日に開催中のコンテストが一覧表示されます。

お知らせ