写真 フォトコンテスト ランキング
<〆切間近>(残り 9 日) キラリ!さっぽろ公園30選 2020
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
【概要】
札幌市内の公園・緑地で撮影した、公園の魅力、緑や花の美しさ、憩いのひととき、自然とのふれあいなどが伝わる作品を募集します。 ●主な札幌市内の公園・緑地 大通公園・創成川公園・中島公園・豊平川緑地・円山公園・旭山記念公園・百合が原公園・モエレ沼公園・川下公園・北郷公園・厚別公園・豊平公園・平岡樹芸センター・西岡公園・西岡中央公園・月寒公園・吉田川公園・平岡公園・清田南公園・滝野すずらん丘陵公園・農試公園・発寒西陵公園・前田森林公園・星置公園・明日風公園・山口緑地・手稲稲積・・ 主催:公益財団法人札幌市公園緑化協会 |
和装フォトコン
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
美しい着姿やフォトジェニックな写真を募集 !
女性・男性・児童問わず、明るく華やかな写真を募集! 後援・成田山徳島分院光輪寺 http://naritasankorinji.main.jp/ 最優秀賞 記念品 記念品は発送をもって発表と致します。 ・さぬき手打ちうどん丸亀賞(うどんプレゼント) ※投稿写真はパンフレット等に写真を利用する場合があります。 ※都合で内容など連絡なしに変更がある場合があります。 ※投稿写真の表示はしばらくかかる場合があります。 ※「これいいね!」は投稿写真を応援する・・ 主催:和装フォトコン実行委員会 |
第4回名鉄写真コンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
名鉄電車のある風景を募集します。あなたの自慢の1枚が「2022年名鉄電車カレンダー」になるかもしれません。
プロ・アマ問わず、 各パート毎に、広く多くの方から写真を公募します。 あなただけが出逢った「名鉄電車のある風景」の応募をお待ちしております。 詳細は記載HPをご確認ください。 主催:名古屋鉄道株式会社 |
十勝岳ジオパーク構想 第1回フォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
美瑛町・上富良野町では、ジオパークの認定を目指しています。
ジオパークとは、絶景や美食の感動を「なぜだろう」と少し掘り下げ、旅の思い出や郷土愛を深められる場所です。 風景や動植物、農業など、美瑛町・上富良野町でしか撮れない写真で、皆さんの想いをお寄せください! なお、昨今のご時世から、今回は撮影日を問わず、過去の写真での参加も大歓迎。皆様のご応募、お待ちしています。 主催:十勝岳ジオパーク推進協議会 |
暮らしの中の土木フォトコンテスト ~ウエスコ創立50周年記念~
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
株式会社ウエスコは昭和45年の創立以来、
「未来に残す、自然との共生社会」という企業理念のもと、総合建設コンサルタントとして、 西日本を中心に社会資本整備に携わり、地域社会への貢献を目指してきました。 これから歩む未来に向かって、みなさんが想う 「自然を守り、共に生きる社会」「未来に残したい景観」を写真で募集します。 【応募テーマ】 「未来に残す、自然との共生社会」 例:土木構造物、自然環境への配慮、防災・災害復興、景観など 【撮影対象地域】西日本 主催:株式会社ウエスコ |
第7回くりやま景観フォトコン
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
北海道栗山町の新たな景観スポットを発掘するために、フォトコンテストを開催します。
住所年齢問いませんので「栗山の景観写真」をどんどん応募ください。 栗山町に遊びに来た際に、気に入った景色を1枚撮ってみませんか? グランプリには2万円相当の町特産物。こども賞もご用意しております! 主催:栗山町 |
つくえのある暮らしフォトコン
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
勉強机・作業机・食事の机・みんなの机・思い出の机・新しい机・手作りの机などつくえの写真にエピソードを添えて参加ください。
・応募要項・規約に従って応募をしてください。 ・応募受付締切後、厳正な選考を行い決定いたします。 ・投稿写真はパンフレット等に写真を利用する場合があります。 ・システムは「フォトコンパック」で運営しています。 賞品 ・しろとり動物園賞 入園ペアチケット (10組20名様にプレゼント) ・さぬき手打ちうどん丸亀賞 (うどんプレゼント) 主催:暮らしフォトコン実行委員会 |
あかびらまちづくりフォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
赤平市の魅力を再発見してもらい、地元への愛情や関心を深めていただくことを目的に開催します!
グランプリ1点(副賞:2万円相当の品) 準グランプリ1点(副賞:1万円相当の品) 特別賞4点(副賞:5千円相当の品) 主催:北海道赤平市 |
大潟村フォトコンテスト2020
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
応募テーマは、「自然や農業、行事など、秋田県大潟村の魅力を伝える作品。」
作品は現像写真部門・インスタグラム部門の2部門で募集します。現像写真部門は作品をプリントし、四つ切またはA4サイズで事務局に郵送。インスタグラム部門は大潟村公式アカウント「oogata_official」をフォローし、「#大潟村フォトコン2020」「#(具体的な撮影場所)」を付けてインスタグラムに投稿してください。 皆様のご応募、お待ちしております! 主催:大潟村 |
第14回夕陽丘うえまち写真コンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
住吉大社〜一心寺・下寺町〜大阪城までの上町台地の風景やそこで暮らす人々をカメラに収めてください。
賞 最優秀賞(各賞より選定) 1点 (賞金15万円)※各賞の賞金を含む 一心寺賞 1点 (賞金3万円) 七坂賞 1点 (賞金3万円) 人形フェス賞 1点 (賞金3万円) 上町台地パンフ賞 1点 (賞金3万円) 青春賞 3点 (賞金3万円) 特別賞 数点 (賞金2万円) 応募資格 年齢・プロ・アマ不問。本人撮影の写真に限る。 応募規定 ・202・・ 主催:夕陽丘うえまち写真コンテスト事務局 |