写真 フォトコンテスト 新着順全表示
<応募終了> あつぎの農業を食べて応援!キャンペーン 〜あつぎの夏ごはん〜
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
あつぎの夏野菜をモリモリ食べよう!8/31は「やさいの日」夏野菜・果物をうまく料理に取り入れて、夏バテに負けず、暑い夏を乗り切りましょう!好きな夏野菜や夏野菜の料理の写真で応募!賞品は、30名の方にあつぎの農産物詰め合わせです!
主催:厚木市農業協同組合(JAあつぎ) |
<〆切間近>(残り 9 日) かがわ生き生きシニア・フォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
老人の日・老人週間(シルバーウィーク)を前に「高齢者の生き生きした写真」を募集しています。
人生100年時代、健康長寿社会を築くことが重要と言われる昨今、あらゆる世代の方がファインダーを通して高齢者へ視点を向けていただき、明るい高齢者像を作り上げましょう。 【応募資格】香川県内にお住まいの方であれば年齢は問いません。 【賞・副賞】 ○最優秀賞 1点 (香川県知事賞)副賞 3万円 ○優秀賞 4点 副賞1万円 ほか 詳しくは、ご案内サイトをご覧ください。 主催:ぼちぼちクラブ香川(公益財団法人香川県老人クラブ連合会) |
<応募終了> 夏のお庭フォトコン
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
お庭でプール!青空の下でBBQ!
みんなで花火を楽しんでいる様子など お子様との夏休みの楽しい思い出の写真をご応募くださいませ🌻 【テーマ】 🌊☀夏のお庭でのベストショット☀🌊 【応募方法】 ご応募は簡単2STEP♬ ①ガーデンプラス公式アカウント(@garden_plus.garden)をフォロー ②#ガーデンプラス #夏のお庭フォトコン の2つのハッシュタグをつけて投稿! 【応募期間】 8/9(水)~9/10(日)23:59 【フォトコン賞品】 👑ガーデンプラス大賞👑 FUJIFILM "チェキ"INSTAX mini 12 :1名様 💎入賞💎 VJA商品券1,000円分:5名様 💐特別賞💐<・・ 主催:株式会社ガーデンプラス |
<〆切間近>(残り 3 日) 第3回「亜細亜大学高校生アジアフォトコンテスト」
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
亜細亜大学は高校生を対象に、アジア地域の文化や習慣を身近で発見してもらう文化企画として写真コンテスト「亜細亜大学高校生アジアフォトコンテスト」を実施します。
第3回となる今回のテーマは”わたしが見つけたアジア”です。さまざまな感性で「アジア」をみつけて、写真に収めてみませんか? 【テーマ】 「わたしが見つけたアジア」 【応募資格】 日本国内に在住の高校生 【応募作品】 (1)高校在学中に撮影したもの (2)撮影場所は国内・外を問わない 【審査員】 学内審査員:4名 特別審査員:須田卓馬氏(フォトグラファー),亜細亜大学写真部学生 ・・ 主催:亜細亜大学 |
せっつフォトコンテスト2023
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
市公式Instagramをフォローし、「せっつの夏の思い出」に関する写真を撮影し投稿!
旅行券や銘木の花小皿、摂津優品(せっつすぐれもん)の詰め合わせセット等、豪華な賞を多数用意しております。プロ・アマ問わず、投稿回数の制限無し。皆さま、ふるってご応募ください。 主催:摂津市 市長公室 広報課 |
宮城が誇るミライに伝えたいインフラフォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
宮城県土木部発足90周年を記念したフォトコンテストです。
撮影テーマは宮城県内のインフラ(公共土木施設)。建設中または完成した公共土木施設(インフラ)の美しい景観や風景など、公共土木施設(インフラ)の魅力を再認識できるような作品を募集します。ぜひ、その場に行ってみたくなるような、四季折々の魅力ある作品をご応募ください。 最優秀賞は商品券3万円と宮城県の宮床ダムで熟成した地元ワイナリーのワイン赤白2本セットです。 主催:宮城県土木部 |
<応募終了> 第16回(令和5年度)「家族の日」を考える家族写真コンクール
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
兵庫県では、家族の大切さを見つめ直すきっかけとして、「家族の日」をテーマに写真コンクールを開催中。兵庫県ホームページの応募フォームもしくはインスタグラムから簡単にご応募いただけます。「人」の写真だけでなく、「動物」や「物」の写真も大歓迎です。あなたのカメラやスマホにある、家族のあたたかさ・絆を感じられる写真をぜひお気軽にご応募ください。
応募資格 県内に在住または在勤・在学されている方、ひょうごe-県民登録者 ※兵庫県外の方も「ひょうごe-県民」に登録いただくと応募が可能です。 応募方法 ・インターネット 応募サイト (https://www.e-hyogo.elg-front.・・ 主催:兵庫県 |
第20回 四季の那須フォトコンテスト
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
「四季の那須」をテーマに自然の風景や名所旧跡、まつり、イベント、鉄道などの作品を募集します。
令和4年(2022年)以降に那須町内で撮影した未発表のオリジナル作品に限ります。(一人5点以内) 審査員:写真家 山口規子 氏 主催:四季の那須フォトコンテスト実行委員会 |
モニュメントのある風景2023
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
MONUMENT FACTORY HOKKAI では、もっと多くの人に、街のランドマークとして、また施設のシンボルとしての「モニュメント」を身近に感じていただきたいと思い、フォトコンテスト「モニュメントのある風景」を開催します。
今年のテーマは「笑顔とモニュメント」です。 皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。 主催:(株)北海鉄工所 リンカイベース・アンド・ラボ モニュメントファクトリーホッカイ |
<応募終了> SL冬の湿原号フォトコンテスト2023
| |
![]() [ 詳細表示 ]
|
<応募期間>
2023年8月4日(金)~9月10日(日) *2023年9月11日午前0時までに受付が完了したものとします <応募資格> プロ・アマチュア問わずどなたでも応募できます <募集作品> 2023年に撮影された「SL冬の湿原号」の写真に限ります *応募作品は未発表のものに限り、他のコンテストへの二重応募はできません SNSやブログへ発表した作品については応募可能です (ハッシュタグをつけSNS等で他のコンテストへの応募作品は不可) *応募は撮影者本人のみの場合に限り、他団体や企業に帰属している写真は応募できません *応募時に撮影者の氏名・住所・連絡先・・・ 主催:標茶町観光協会 |