写真 フォトコンテスト 情報サイト フォトコンめぐり 全国の写真・フォトコンテスト情報募集中 !

2025年7月6日に開催中のコンテスト

第16回 建コンフォト大賞
今年も、「あなたのお気に入りの" 土木施設"」をテーマに、皆さんからの素敵な一枚を募集します。「人が見える」「生活にとけ込んでいる」「歴史を感じられる」「美しい」「植物、水、土など自然が活かされた」「SDGsの実現に寄与する」土木施設の写真。この機会に、皆さんのお気に入りの土木施設をぜひご紹介ください!ご応募をお待ちしています!!


最優秀賞/ 1点賞状・副賞( 10万円相当の商品券)
優秀賞/ 2点賞状・副賞( 5万円相当の商品券)
特別賞/ 10点賞状・副賞( 1万円相当の商品券)
グリーンインフラ特別賞/ 2点賞状・副賞( 1万円相当の商品券)

作品規定
・応募はひとり1点限りで・・

主催:⼀般社団法⼈ 建設コンサルタンツ協会
第12回 建コンフォト大賞Jr.
【テーマ】『“⼟⽊施設”を探せ︕』
私たちが普段使っている“⼟⽊施設”は、私たちの⾝の回りで、⽬に⾒えるところ、そして⾒えないところから暮らしを⽀え、時には命を守っています。
皆さんが⽇ごろ利⽤している⼟⽊施設。普段は⾵景に溶け込みあまり意識することは無いと思います。
そこで、『“⼟⽊施設”を探せ︕」をテーマに、皆さんからの素敵な⼀枚を募集します。
この機会に⾝の回りにある素敵な⼟⽊施設を探してみましょう︕

【賞】
ジュニア最優秀賞 1 作品 賞状・副賞(20,000 円相当の図書カード)
ジュニア優秀賞 2 作品 賞状・副賞(10,000 円相当の図書カード)
・・

主催:⼀般社団法⼈建設コンサルタンツ協会
第17回水景フォトコンテスト「夏の水景」
テーマ「夏の水景」
公園やビルなど街中の噴水、滝、せせらぎで夏を感じさせる水景やそれらにふれあう人々の写真。ここでは「水景」は人工的に造られた水景をさします。海、河川、湖などの自然の水景は含みません。湖の噴水などはOKです。
2Lプリント~A4サイズ、一人何点でもOK.
未発表作品に限ります。
最優秀賞金5万円、準優秀賞金2万円各1点。
詳細はホームページをご覧ください。

主催:株式会社ドゥサイエンス
第1回奥オクシリアイランドフェリーで行く奥尻島フォトコンテスト開催!
この度、2025年7月1日(火)から、9月30日(火)まで「オクシリアイランドフェリーで行く奥尻島フォトコンテスト」を開催します。募集テーマは、「奥尻島の魅力を再発掘!」です。2024年以降に奥尻島内で撮影した魅力ある写真(風景、人物、動物、植物など)の投稿をお待ちしております。(写真は1人5枚までとさせていただきます)
「参加方法」
Step1 インスタグラムアプリを開きます。
Step2 オクシリアイランドフェリーのフォトコンテストアカウント(@okushiriislandferry_photo )をフォローしていただきます。
Step3 ご自身で撮影した画像をスマートフォンで選択します。
Step4 投稿の説明欄に撮影日、場所、タイト・・

主催:オクシリアイランドフェリー株式会社
第8回アートフォト成田
あなたの「アート作品」をお待ちしています!
「アート・フォト・NARITA」は、「アートとは何か?」を写真を通してみんなで考えよう、という公募写真展です。
子どもから大人まで、どこに住んでいるかたでも応募できます。
あなたの「アート作品」をお待ちしています!

主催:成田市 公津の杜コミュニティセンター
#霧のEXPO2025フォトコンテスト
主催:株式会社いけうち(霧のいけうち)
大阪・関西万博EXPO2025開幕にあわせて、「#霧のEXPO2025」フォトコンテストをInstagramとXにて開催中です。

万博会場内には涼を届けるクールスポットや演出として、さまざまな場所にミスト(霧)装置が設置されています。
大阪・関西万博で撮影した“霧の演出”を写真に収め、魅力ある一枚をぜひご応募ください。
霧の魅力を通じて大阪・関西万博EXPO2025を盛り上げましょう。

【賞品】(各回ごとに選出・発表)
●ベストフォグ賞(優秀賞/3点)
 なばなの里ギフトチケット(ペア)

●ひんやりミスト賞(入賞/5点)
 霧で育てたト・・

主催:株式会社いけうち
いばらき自然環境フォトコンテスト
茨城県の豊かな自然の魅力を伝える写真(県内の自然風景や動植物など)を募集します。29回目を迎える歴史のあるフォトコンテスト、今回はジュニア部門を新説、皆様の力作をお待ちしています。
(賞/一般部門)
・茨城県県民生活環境部長賞/賞状・副賞(クオカード3万円分)1名
・環境保全茨城県民会議議長賞/賞状・副賞(クオカード2万円分)1名   
ほかに、審査員特別賞、奨励賞など。ジュニア部門も賞有り。

主催:環境保全茨城県民会議
第7回VIVy草刈りフォトコンテスト
開催の趣旨は、草刈りを地道に頑張る人を応援することで住みよい社会の実現を目指すところにあります。
応募期間:2025年4月1日~10月20日(締切日消印有効)
投票期間:2025年11月1日~11月20日どなたでも投票OK。1人1票のみ有効。
発表:2025年12月23日(火)ホームページにて発表。



大賞:1名 QUOカード5000円分+手押し草刈機1台
優秀賞:3名 QUOカード3000円分
入賞:5名 QUOカード1000円分
参加賞(抽選):30名 QUOカード500円分



主催:株式会社ASALITE
第30回笠間観光フォトコンテスト~今も昔も、心を映して~
【第30回笠間観光フォトコンテスト~今も昔も、心を映して~】
今年のフォトコンテストは「一般部門」と「テーマ部門(笠間といえばコレでしょ!)」です。 行事・風景・人物や魅力に感じたシーンなど笠間市内を被写体とした作品/笠間の自然・生き物・四季の風景・伝統工芸・神事・文化・イベント等、皆様のご応募おまちしております!!

主催:一般社団法人 笠間観光協会
浜屋敷フォトアワード2025
「写真で残そう吹田の今」をテーマに2024年12月~2025年11月に吹田市内で撮影した未発表作品を募集します。
大賞、優秀賞、ファミリー賞、まちづくり賞の他、浜屋敷で撮影された作品の中から「浜屋敷賞」を送ります。
吹田の今を切り撮って素敵な作品をご応募ください。お待ちしてます。


主催:特定非営利活動法人 吹田歴史文化まちづくり協会


  • 日付をクリックするとその日に開催中のコンテストが一覧表示されます。

お知らせ